インプラント治療

当院が選ばれる理由

  • 安心の10年保証
    骨が足りないなどの理由で他院で断られた方も対応しております。半年に一度のメンテナンスに来て頂いている方に限ります。
  • 他院で断られた方も是非
    骨が足りない等の理由で、インプラント治療が出来なかった方でも可能な場合が御座います。
  • 痛みの少ない治療
    必要に応じて麻酔科の専門医を呼び静脈内鎮静法下にて施術致します。

  • 歯が全く無い方も噛めるように
    歯が全く無い方もインプラント治療によって、1日で噛めるようになります。

  • インプラント治療は最高の予防歯科
    インプラント治療をすることによって歯を削る事も無く、他の歯かかる負担を軽減することが出来ます。
  • 納得のいく説明
    どんなご相談でも患者様が納得されるまでご説明するよう努めます。

インプラント治療

ninteisyo

当院はインプラント治療の認定施設です。
当歯科医院のインプラント担当医は国内外、3メーカーの認定医であり、カウンセリング・検査・診断・説明をしっかり行い、安全な手術を行います。 また、設備と衛生の面において優れているとプラトンインプラントシステムに認定された医療施設ですので、安心して治療を受けていただけます。

インプラントとは?

インプラント治療は虫歯や事故などで歯が抜けてしまった人にとっての最良の治療です。
抜けた箇所に人工の歯根を埋め込み、そこに歯を作る方法になります。見た目には普通の歯が生えてるように見え、
違和感はありません。
ブリッジや入れ歯と比べ歯を削る心配はなく、違和感(装着感)を気にする必要がありません。
審美的にも優れ、ご自分の歯が生まれ変わったかのようになります。

インプラント治療のメリット

1.元の歯以上にかむ力が回復します。

1.元の歯以上にかむ力が回復します。

2.義歯の不快感から解放されます。

3.食事の楽しさを取り戻せます。

4.残っている歯を大事にできます。

5.義歯に比べ審美的です。

インプラント治療のデメリット

1.保険がきかない(自由診療)です。

2.手術が必要になる。

3.治療期間がブリッジ等に比べ長い。

4.術後はメンテナンスが必要になる。

5.術後痛み・腫れが出る可能性がある。

インプラント治療の流れ

1歯を失った原因を調べます。

※なお、インプラントの治療の流れ、術式等は症例や使用するインプラントの種類によって異なる場合がございます。

2模型で確認します。

お口の状況は人それぞれですので必ず模型を作成し噛み合わせなどを確認致します。
患者様にとって適切かつ最適なインプラント治療計画を患者様と一緒に立て、施術の内容(どの部位に何本必要かなど)を確認します。

3歯を失った原因を調べます。

CTで診断を行います。当院では必ずインプラントの術前にCTの撮影を行っております。
それにより、骨の幅、高さなどを詳しく把握することができ、より安全に正確なインプラントの埋入を可能にします。

4外来にて手術を行います。

モニタリングをし患者様のバイタルを確認しながら、消毒のレベルを上げ、手術を行っていきます。

5型取りをします。

手術からおよそ3か月が経過した後に、インプラントと骨が癒着したのを確認し、型取りを行っていきます。

6模型を作成し、人工歯を作成します。

インプラント技工に長けた専門の技工士が、人工歯を作成します。

7ロの中に装着します。

step6で完成した人工歯を装着し、最終的なケアを施します。今後は、プラークコントロール、かみ合わせのチェック&コントロールを行い、定期的なアフターメンテナンスで患者様と一緒に歯の健康を保ちます。

※なお、インプラントの治療の流れ、術式等は症例や使用するインプラントの種類によって異なる場合がございます。

インプラントの寿命

インプラントの寿命は、インプラント本体はチタン製で非常に丈夫なものですので、患者様や、その他の条件によって変わってきますが、一般的に90%以上の患者様が10年以上もつとされています。
インプラントの寿命が短くなる原因としては、噛み合わせに起因するもの、無理な設計、口腔衛生状態が悪くておこる汚れが由来するものです。天然歯を含め、インプラントを長持ちさせるためには、毎日適切な歯磨きをする習慣を身につけ、口腔内を常に清潔に保つことが大切です。

歯科用CT

CTによる3次元的診断で歯や骨の状態を正確に把握することで、より正確な診断を行うことができるようになりました。
正確な診断により、インプラント治療の安全性を高めることができます。

定期検診が非常に大切

インプラントの寿命は術後の定期検診によって大きく左右します。
インプラントといえど周囲に細菌が付着し、定期的に取り除かなくてはなりません。
当院では半年に一度のメンテナンスを実施しております。

インプラント10年保証
※定期的(6カ月に1度)なメインテナンスを受けていただいた方に限る。

インプラント(保険外診療)

内容 費用
埋入手術(¥200,000)+被せ物(¥100,000) ¥300,000
サイナスリフト(上顎洞底挙上術) 片顎 ¥250,000
ソケットリフト(インプラント1本につき) ¥50,000
GBR ¥50,000〜200,000

※価格は全て「税別表記」になります。
※上記は全て保険外診療の価格です。当院は保険診療をメインに行っております。
医療費控除についてはこちら